Si R&D

株式会社エスアイの製品情報、技術情報などをご案内いたします。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

新製品テスト

従来の静音ラック廉価バージョンdBP11とdBP15をさらに発展させてdBP08が完成しています。その騒音テストの結果です。61.7dB(A)の1Uサーバーを48.5dB(A)まで静音化!=-13.2dB(A)の騒音減衰を達成。従来の製品よりも性能アップです。さらに部品点数の削減に…

プレスリリース

静音ラックdBseriesのプレスリリースが各媒体で紹介されています。 ●ASCIIプレスリリース ●COM SEARCHプレスリリース ●iPROS製品情報 ●ヤフーオンビジネス製品 ●ヤフーオンビジネスPRESS ON BIZ ●INCOM製品ナビ ●@engineerニュースリーダー ●RSS-PRプレスサ…

井戸の水琴窟 その2

井戸の水琴窟プロジェクト完成です。 微かな水脈の音を増幅して自然のままに音を楽しむ装置をインストールしました。音の反射・間接音を利用してあたかも井戸の中から聴こえるように仕組んだこの音響プロジェクトでは、ここち良さ、ナチュラルな音空間の演出…

サーバーの熱対策

専用のサーバー室を持たない中小規模のオフィスではサーバー台数が増えるほど熱の問題が大きくクローズアップされます。扇風機で風を当てたりエアコンを強化するだけでは満足な放熱・循環が得られず、しかし専用空調付きのサーバー室はスペースやコストの都…

空間認識とマスキング効果

マスキング効果とは大きな音が小さな音を覆い隠してしまう現象です。 サーバーの騒音が大きければそれ以外のオフィスの音は消されがちになります。消されて困る音は「人の気配」。そこに人がいることを認識するには、たとえば衣類の擦れる音やキーボードをた…

静音・防音ラックの消音器

サイレンサーについてのお話です。dBseries静音ラックの設計では、密閉・遮音したラックに放熱のための空気の通り道を設けてそこには騒音が漏れないようにサイレンサー(消音器)を装着しています。サイレンサー構造は膨張室型と呼ばれる形式で、dBseriesで…

井戸の水琴窟

東京福生市にある石川酒造では酒造り以外にもレストランや売店、資料館などを併設しており、その敷地内には昔ながらの井戸があります。通常の井戸とは異なり地下水脈の流れが露出していて微かに水の音が聞こえ、井戸の石積みの壁面に音が反射して水琴窟のよ…